元スレ
1 :オワコンサッカー:2019/10/15(Tue) 22:37:11 ID:R5LbNBet0.net
頭から血を流してもプレイを続けるラグビー
少し転んだからって痛いアピールするサッカー
怪我して泣きながら交代するラグビー
ヘラヘラ歩きながら交代するサッカー
最後まで果敢に攻めるラグビー
パス回しで時間を稼ぐサッカー
もうぶっちゃけサッカーオワコンじゃね?
12 :は:2019/10/16(Wed) 00:45:52 ID:4/BIOEdT0.net
海外リーグが人気ないのはなぜか
答えは簡単W杯以外つまらないからw
44 :,:2019/11/15(金) 10:41:20 ID:BoAUjUnl0.net
サッカーもW杯が48カ国になったら予選は見なくなるんだろうな・・・
逆にアジアカップやEー1選手権、普段の親善試合の価値が上がるから親善試合も交代枠3枚でやった方が良さそう
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 21:54:44 ID:IDqR3h8X0.net
50 :ヵッォぁぃ:2020/01/14(火) 17:04:19 ID:eLrmica20.net
欧州でもうちょっと日本人が頑張ってくれればなあ
ベンチにも入れない奴はもう行かないでいいよ
35 :あ:2019/10/22(火) 11:51:58.35 ID:PCDrXs2h0.net
サッカーはもっと頭使って連携しろよ!中島の動きおかしいだろ。周囲との連携無視、守備は適当、攻撃は思いつきで、やってること子供じゃねーか。身体小さくて弱いし。ラグビー見た後見ると尚更だわ。監督の戦術もおかしいわ。
5 :あ:2019/10/15(火) 23:16:14.67 ID:1ugl6Syw0.net
15 :あ:2019/10/16(水) 01:14:56.89 ID:h3moP+M20.net
34 :あ:2019/10/22(火) 01:42:59.01 ID:033drOBi0.net
25 ::2019/10/18(Fri) 00:52:08 ID:TTrfc/kR0.net
>>24
・2015 男子7人制ラグビー リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選 香港大会
予選プールA 第1試合 日本○ 38-0 ●台湾
予選プールA 第2試合 日本○ 66-0 ●シンガポール
予選プールA 第3試合 日本○ 47-0 ●韓国←←←完封フルボッコ笑笑笑笑笑笑
予選プールA 第4試合 日本○ 34-0 ●中国
プールA 日本首位通過!!
準決勝:
日本○ 43-0 ●スリランカ
香港○ 19-10 ●韓国←←←いや〜またしても ほんこんさん に負けてしまいました笑笑笑笑笑笑
3位決定戦:
韓国○ 26-21 ●スリランカ
↑↑↑日本が圧勝したスリランカにやっとこさ辛勝wwwwwwwwwwwww
決勝: 日本○ 24-10 ●香港
【日本優勝!! リオ・デ・ジャネイロ五輪出場決定!!】
https://en.wikipedia.org/wiki/2015_ARFU_Men%27s_Sevens_Championships
38 :あがさ:2019/10/26(土) 08:01:44.23 ID:idDe//ee0.net
ラグビーふぜいがサッカー様にマウント取る事自体おこがましい!
14 ::2019/10/16(Wed) 01:08:01 ID:SsM6rZj80.net
もうやめよーよ。一発屋芸人生み出すの
サッカーくらいだろ競技ファンがたくさんいるの
22 :ぷ:2019/10/16(Wed) 20:27:43 ID:SqwZ8P7C0.net
ツイッターでサッカーラグビーで検索してみろよ
そこに圧倒的多数の本音が出てるよ
16 ::2019/10/16(Wed) 07:46:39 ID:zqj/zY3q0.net
28 ::2019/10/19(Sat) 22:07:37 ID:tao/n6wo0.net
・ラグビーW杯
グループA 日本×スコットランド 39.2%
グループA 日本×サモア 32.8%
グループA 日本×アイルランド 22.5%
グループA 日本×ロシア 18.3%
グループC イングランド×アルゼンチン 12.7%
グループB ニュージーランド×南アフリカ 12.3%
グループA スコットランド×サモア 11.8%
グループD オーストラリア×ウェールズ 10.2%
開会式 10.4%
グループC イングランド×アメリカ 9.7%
日本戦以外は盛り上がっていない
8 :名無し:2019/10/16(水) 00:05:48.29 ID:CEj+ZQL00.net
21 :鬼女:2019/10/16(水) 16:48:11.03 ID:7x0N444p0.net
ええ? どちらも滅茶苦茶 面白い。
違いは?
運動神経のかたまりなサッカー
フェラーリばっかりいる。
体力・超人のラグビー
まあフェラーリ・福岡もいるけれど。
夫は186cm長身で運動神経は平凡。
高校・大学ではラグビー部からの勧誘が凄かったらしい。
43 :あ:2019/11/13(水) 07:22:31 ID:Wln73JEg0.net
11 :浜田:2019/10/16(Wed) 00:44:40 ID:cgNurlYE0.net
W杯以外の実業団の試合見てから同じこと言えよ
くそつまんねえからww
42 :あ:2019/11/03(日) 03:38:21.82 ID:iSMtW1sh0.net
【ラグビー/W杯】イングランド選手が表彰式で“メダル拒否”川淵三郎氏が苦言「黙っていられない」 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572700992/
352名無しさん@恐縮です2019/11/02(土) 22:51:47.27ID:WmTat6Br0
ラグビーがあんな転げまわるスポーツだとは思わなかったしね
むしろ倒れるために突っ込んで時間稼ぎww
779名無しさん@恐縮です2019/11/02(土) 23:25:19.48ID:h4Jw4IAU0
ラグビーって実際にみたら割りとコロコロしてるよな
804名無しさん@恐縮です2019/11/02(土) 23:27:29.85ID:PEMhrD8F0
>779
コロコロ転がって集まってごちゃごちゃ止まってる上にパンツやユニ引っ張って転ばそうとしてるからね
あんなの他のスポーツでやったら退場なのに平然と認められてる違和感
810名無しさん@恐縮です2019/11/02(土) 23:27:59.53ID:zAxaY61H0
>779
審判にも普通に文句言ってるし
32 :あ:2019/10/21(月) 18:36:02 ID:mpBhih8c0.net
【ラグビー/W杯】準々決勝 日本代表、4年前の再現ならず!南アフリカのFW陣に体力奪われ力尽き3-26で敗れる★12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571612587/
159名無しさん@恐縮です2019/10/21(月) 08:26:49.37ID:t1YOrsrZ0
まさかラグビーがすぐ倒れて痛がってコロコロして時間稼ぎするとは思わなかった・・・
ラグビーファンがいってるのは嘘ばっかってのがよくわかった
279名無しさん@恐縮です2019/10/21(月) 08:39:07.63ID:hTXHQEVm0
ラグビーのほうが痛いンゴコロコロ時間稼ぎばっかでサッカーよりうんたら〜ってレス見なくなったなw
まあ焼き豚だろうけどそろそろ視聴率でて馬鹿にされるから消えたのかもしれんがw
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:08:20 ID:wsa297Wd0.net
29 :あ:2019/10/20(日) 01:24:26.40 ID:SfzMryUK0.net
9 :あ:2019/10/16(水) 00:22:20.00 ID:kCBtVFy20.net
サッカーどころか何も出来ない運動音痴のデブやガリヒョロがわめいてもなぁ…
屁しか出ないわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
47 :あ:2019/12/09(月) 23:44:52 ID:BDxZrdy40.net
>>46
>格下相手には俺つえーして、ランキング上の国にボコボコにされる
これ野球の事だろw 3A、2A、1A相手にホルホルしている侍JAPAN
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 00:41:29.88 ID:xo4vqNj10.net
ラグビーは4年に1度見るにはよい
後は一切見なくていい
46 :あ:2019/11/19(火) 23:22:41 ID:q7RybzN00.net
ラグビー→WCベスト8入り、国中が熱狂。大会運営から最高の大会と称賛される。
野球→どの国もベストメンバーとは言えないが見事王座奪還。10年ぶりの世界一に輝く。
サッカー→格下相手には俺つえーして、ランキング上の国にボコボコにされる
30 :あ:2019/10/20(日) 13:38:13 ID:deTdOawT0.net
無差別級の格闘技見た後にスーパーフライ級のボクシング見て「世界チャンピオン獲った!」とかいうのが茶番に見えるようなものか。
24 ::2019/10/18(Fri) 00:51:47 ID:TTrfc/kR0.net
24 ::2019/10/18(Fri) 00:51:47 ID:TTrfc/kR0.net
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 12:17:25.61 ID:s6EP8Anw0.net
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:36:20 ID:xo4vqNj10.net
ラグビーはクラブチームが国内外で失敗していて先が無いからな・・。
4年間は完全に冬眠することになる。
33 :あ:2019/10/21(月) 18:36:51 ID:mpBhih8c0.net
【ラグビー/W杯】準々決勝 日本代表、4年前の再現ならず!南アフリカのFW陣に体力奪われ力尽き3-26で敗れる★11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571604301/
85名無しさん@恐縮です2019/10/21(月) 06:04:14.22ID:5ED61M4Z0
ラグビー選手は痛がらないって聞いてたのに
昨日の試合見てみたらすぐ痛がって試合止まりまくりで笑った
91名無しさん@恐縮です2019/10/21(月) 06:05:01.79ID:E0Xyrloc0
>85
痛いンゴ連発してたなwww
117名無しさん@恐縮です2019/10/21(月) 06:08:10.43ID:E0Xyrloc0
>108
デブが休憩したくて痛いンゴ連発してたのが昨日の試合だよね
19 :あ:2019/10/16(水) 14:47:07.61 ID:rzVOWsmz0.net
40 :あ:2019/10/31(Thu) 14:36:44 ID:SCqH1lM50.net
【野球】侍ジャパン強化試合のチケット前売り苦戦 ラグビー人気に追い抜かれるぞ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572493713/
68名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:12:35.86ID:FnEJePh60
前回は組み合わせ抽選すらやらずに開幕日韓戦やってたけど
今回は五輪予選兼ねてるからさすがにまともにやるよね?
79名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:17:26.88ID:l2XIbZvZ0
>1
中継しないNHKまでニュース9などで宣伝してくれてるのにね
人気ない
82名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:17:42.00ID:Ynoz6hsX0>>87
練習試合でもほぼ埋まるサッカーの代表戦
野球は埋まらないからタダ券のばらまき
39 :KUBO:2019/10/27(日) 11:33:10 ID:AZCPlSEW0.net
4 ::2019/10/15(Tue) 22:49:01 ID:/70F9y770.net
サッカー見てても燃えないな
もう、学校生活で女子にモテる為のファッションスポーツにしかならんな
17 :JAPKUBO:2019/10/16(Wed) 11:23:23 ID:jhMPqfAk0.net
31 ::2019/10/20(日) 14:35:29 ID:SfzMryUK0.net
ラグビーがヘビーだとしたらサッカーはライトヘビーorスーパーミドルだよw
36 :あ:2019/10/25(金) 08:45:00.01 ID:aFTG7m+A0.net
6 :名無し:2019/10/16(水) 00:00:56.54 ID:CEj+ZQL00.net
3 :アンチフットボール:2019/10/15(Tue) 22:43:05 ID:7YHZMzZt0.net
ビートたけし(芸人)
「なんかサッカーを見ると、ひっくり返ったやつがわざと痛がって、全然ペナルティを取られないと普通に走って追いかけるから、『何だあいつは?』って思うよね。
足が折れたみたいな顔して泣き叫んでるけど、全然審判が取らないと走り出して。インチキの塊みたい」
オーウェンス氏(ラグビー審判)
「またそんなダイブをしたら、(サッカーの試合が行われる)2週間後にここへ戻ってきて(サッカーを)プレーしてもらう」
と大袈裟に倒れ込んだ選手に対して皮肉 。
大西将太郎(元ラグビー日本代表)
「(ネイマールに対して)これで骨折してたらラグビー1試合で10人は骨折するで(笑)」
松尾雄治(元ラグビー日本代表・スポーツキャスター)
「ラグビーは男のやるスポーツ。サッカーはオカマのスポーツ。オカマの皆さんごめんなさい。」
7 :なまえ:2019/10/16(水) 00:04:53.15 ID:VMiNQ82T0.net
テレビの解説も酷かった。
吉田のユニホームの破れに3回くらい言及してだろ
何がVネックですねーだよ
前半苦戦してた時、今の日本代表は人工芝に慣れてませんから〜とか擁護してたけど逆だろ
だったら人工芝のある練習場で調整しなかったことについて言及しろよ
馬鹿じゃねーの
27 :あ:2019/10/19(Sat) 18:21:45 ID:onpulGit0.net
>>10
サッカーも生温いアジア予選なんか見なくてワールドカップだけ見れば良くね?
37 :あ:2019/10/25(金) 11:10:45.28 ID:aFTG7m+A0.net
【ラグビー】<エディーHC>ラグビー選手の品位を称賛!「他のスポーツでは起こらないことが起こっている」「メッシやロナウドが」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571964472/
31名無しさん@恐縮です2019/10/25(金) 10:19:54.54ID:/sw9d+ru0
品位が足りない事を本人が証明しちゃってるという
32名無しさん@恐縮です2019/10/25(金) 10:25:57.40ID:0uLzDJ+U0
他のスポーツの監督は会見で他のスポーツ及び選手を引き合いに出して貶めたりしません
44名無しさん@恐縮です2019/10/25(金) 11:08:17.59ID:2W7tPVLE0
こうやって、脈絡なく他の人をサゲるのって品位ないよなあ
13 :あ:2019/10/16(水) 01:05:53.62 ID:kqoYoHD+0.net
やきうなんかショボすぎて最早ジジイすら見てないというw
45 :あ:2019/11/18(月) 08:53:35 ID:9DoiwaXs0.net
18 :ラグビーにあってサッカーにないもの:2019/10/16(Wed) 12:56:36 ID:2b5dSGQy0.net
1つめは審判へのリスペクト
ラグビー選手は判定に異議を唱えない。
不平不満をこぼす選手もあからさまに態度で示す選手もいない。
審判へのリスペクトの精神を大事にしているからである。
これはラグビーファンも同様である。
逆にサッカー選手は審判を取り囲んだり突き飛ばす馬鹿者までいる。
最近では槙野智章選手がSNS上などで審判を侮辱する言動を繰り返している。
またファンも毎週必ず誤審がどうこう騒いでいる。
明らかに審判へのリスペクトが低い。
2つめはフェアプレーの精神
ラグビーではラフプレーが少ない。またそのようなことがあったとしても
試合が終わればノーサイドなのである。
つい先日も試合中に少しだけもめたスコットランドの選手に対して
試合後日本の主将が刀を送り話題になった。
試合でのもめ事を外に出さない尊敬すべき行いである。
逆にサッカーは韓国との試合後は必ずもめている。
ラグビーは対戦相手にもリスペクトを忘れない競技なのである。
3つめはfor the team
ラグビー選手はチームのために一丸となり
チームのために自分を犠牲にした献身的なプレーをする。
そして誰かのミスを全員でカバーする。
またトライやゴールをあげた選手が観客にアピールしたりはしない。
得点はチーム全員で取ったものだと理解しているからである。
逆にサッカー選手は点を取ると無駄なパフォーマンスをする。
まるで得点は自分ひとりのおかげとでもいいたげな
恥ずべきパフォーマンスの数々を見てきた。
完全に対照的である。
2 :本田△:2019/10/15(Tue) 22:38:13 ID:R5LbNBet0.net
41 :あ:2019/11/01(金) 02:11:44.44 ID:ngh0dt6O0.net
【野球】日本代表強化試合 JPN5-6CAN [10/31] 日本代表反撃及ばず…山口2回6失点 救援6投手0封、吉田正・近藤反撃打も及ばず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572528342/
192代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/31(木) 23:06:53.89ID:5+J4e6dq0
今のサッカー代表はAマッチデーが減りまくって
ほとんど即興で合わせる力が必要とされている
200日以上合宿とかありえないんですよ
142代打名無し@実況は野球ch板で )2019/10/31(木) 22:39:43.90ID:nQ7EHOl00
ヤフコメ焼き豚も巨人ガー、山口ガーばっかで笑える
なおサッカーの代表戦後にあれだけあったラグビーとの比較コメはほぼ無し
50名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 22:27:21.83ID:VM30a4Bw0
接待プレーに温情判定に相手も2A以下で
それで負けるか
20 :名無し:2019/10/16(Wed) 15:03:07 ID:WcmjloSR0.net
サッカーはどんどん廃れていくだろ
これからはラグビーの時代
昨日のサッカー見てても面白くなかったもん
レスを投稿する(名前省略可)