【U21】エリートリーグ総合スレpart1

1 :U-名無しさん (ワントンキン MM35-uCs+ [118.22.195.253]):2020/02/10(月) 22:19:59 ID:lzW27wpZM.net
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS

今年から始まるエリートリーグについて語るスレです。

■今年度エリートリーグ概要
東日本地区   4クラブ 3回戦制
関西・中四国地区6クラブ 2回戦制
九州・沖縄地区 6クラブ 2回戦制
・年齢制限なしだが、
 21歳以下の選手を必ず3人以上エントリーしなければならない
・3月末から実施予定
・会場は練習場なども可能
・全て公開 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

69 :U-名無しさん (ワッチョイ df59-BDVY [222.144.19.44]):2020/02/17(月) 20:41:07 ID:J4m3Tff20.net

ルヴァン杯第一節の結果を見ていると
今年は戦力を余剰させてるチームと、編成上カツカツのチームの二極化が進んでいるようだが
エリートリーグなんて運用できるのか?

60 :U-名無しさん :2020/02/14(金) 23:06:09.48 ID:Fi4TLcrj0.net

今季はお試し期間だろうから来季以降はもっと増えるだろう
少なくとも6〜7人はいないと
恐らく、今季はまだ選手が足りていないクラブがあるから少ないのだろう

28 :__ :2020/02/12(水) 02:55:39.79 ID:J0EypLFt0.net

https://hello.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1427240419/922-928
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1446806890/21
>【Bチームやリザーブ】欧州各国と日本の19歳〜23歳の育成方式を比較!
https://www.youtube.com/watch?v=NwpZmgeH3TE

エリートリーグや、現行のU-23のデメリットとは
>・日程に柔軟性と自由度がない(国際公式戦と頻繁にカチ合う)
>・チーム状況によって、突然の開催・中止ができない(トップチームにケガ人でたらどうするの?)
>・費用面が厳しい
>・トップチームのベンチ・ベンチ外メンバーの流動性には、移籍規約の変更が必要
>・練習生やユース選手を自由に参加させられない。(プロ入りオファースカウティング機構として、超効きまくってた最高のメリットを失う)
>・試合も45分×3の変則マッチ等もできない。(J3は炎天下デーゲームを強いられる。でもじゃあ35分ハーフで、なんて融通は無理)
>・メリットとしてはリーグ戦の最終順位が表出する真剣勝負。(これこそがアヤしい。現場は真剣。でも大人たちやマスコミは真剣だとは思えない)
>JFAが燃えるべく仕事として、セカンド参入論は実力不足すぎで混乱必至というのが当方の立ち位置
>つまり現行のTRMシステムに、太鼓隊とネット中継を許すだけで充分

要はモチベですよ、モチベ
現行のTRMは、相手は入社面接そのものなのだから、超ウルトラガチ!
でもエリートリーグなんぞは、旧来のサテライト以下にダレるに決まってる

44 :U-名無しさん :2020/02/14(金) 16:23:14.63 ID:Fi4TLcrj0St.V.net

興國から3選手を獲得したマリノスは結局参加するのだろうか

4 :U-名無しさん :2020/02/11(火) 08:16:42.63 ID:rxvciPgyd.net

どうなるんや

52 :U-名無しさん :2020/02/14(金) 18:12:28.59 ID:t/XMKPGg0St.V.net

興味無いよ
どんなスーパーな能力のある子が入るかは興味ある

100 :U-名無しさん :2020/02/20(木) 20:00:03.82 ID:0bC0Qoefa.net

>日本のスポーツ観戦は二軍戦では応援の声を出さない文化
これって事実なんだろうか?
各地域の大学リーグで2軍以下のチーム同士が対戦するIリーグって盛り上がってないんだろうか?

もしそうだとするなら文化が変わらん限り
エリートリーグとかを全国一律の基準でやること自体に無理が有ることになる

43 :U-名無しさん :2020/02/14(金) 16:19:15.18 ID:86PAHYNU0St.V.net

そうだろうね
ぴったり、予想通りだ

126 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 08:21:41.08 ID:8qRZsTHDa.net

いや正直クラブ経営に大きな影響及ぼす案件だからな
少なくとも現状では札幌に関してはエリートリーグ参加可能性が論じられること自体が不快でしかない

123 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 07:57:36.33 ID:DZaMrAK2a.net

>エリートリーグで試合が増えるから、2種登録をして使える選手を増やしたのかなと思ってな
少なくとも今年の札幌的にそれは無い
昨年ですら2種登録を何人も入れたがそれですらカツカツだった
ましてや昨年以上に2種登録を厳選した今年の陣容でエリートリーグ参加なんて愚挙を野々村がやるとは到底思えないし
万が一やったらサポ大激怒が必至だろ

101 :U-名無しさん :2020/02/20(木) 20:36:47.08 ID:NEvw914/0.net

日本の二軍スポーツ観戦文化において、エリートリーグの開催が予想される各クラブの練習グラウンドでは
市街地に隣接している事が多くて、最初から鳴り物持ち込みが禁止されているケースが多い
そういうチームでは「ユースでの観戦は静かにお願いします」っていう、奇妙な暗黙の自主ルールが伸長しがち
公式のJスタジアムでも、三ッ沢とか、21時以降には近隣住人との協定で鳴り物応援が禁止される処すらある

この辺は、関西では緩い処もあって、そういう処ではユース観戦でも声出し応援文化が根づいている
チームによって、状況は結構食い違う

こういう日本独特の二軍スポーツ観戦文化を、イングランド人のテリー・ウェストリー氏が把握していたのか疑問

140 :U-名無しさん (ワッチョイ 9759-g6LZ [222.144.19.44]):2020/03/06(金) 20:28:04 ID:c3xpo7IR0.net

U-23日本代表国際親善試合 中止のお知らせ 対 U-23南アフリカ代表【3.27(金)@京都】/対 U-23コートジボワール代表【3.30(月)@福岡】
http://www.jfa.jp/national_team/u23_2020/news/00024629/

https://www.nikkansports.com/general/news/202003060000070.html
>加藤勝信厚生労働相は5日、政府の大規模行事自粛要請について、
>今月15日ごろに自粛を緩和できるかどうか「そこで1つの判断をしていくということになると思う」と述べた。
>同時に「一定のところで、患者数がどう変化したのか評価するのが大事だ」と語った

ルヴァン杯をトーナメント化で、大幅に試合数削減される場合、
緒戦で敗退したチームの試合勘対策で、エリートリーグ構想が再浮上する可能性もある

でも、自在に変則40分×3本なんて組み直せるTRM仕様の方が、よほど当該チームにとっては使い勝手が良いはず

117 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 01:11:43.55 ID:YD2esc6n0.net

鹿島、新型コロナの影響でユースの活動中止へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-43478678-gekisaka-socc

ユース年代の練習中止は非常に繊細な判断だと思うけど、まだ感染者ゼロの鹿島が踏み切ったのには驚いた
最も感染度が深刻な札幌ユースなどは、エリートリーグ参加の方向だから、練習を続けざるをえないのか

106 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fa9-4Bvu [61.200.109.208]):2020/02/20(Thu) 21:53:25 ID:VAyEuSxh0.net

>>100
応援しようがしなくてもどうでも良い
選手が第一

65 :U-名無しさん :2020/02/15(土) 18:45:58.89 ID:xln1dXoO0.net

ユースレベルに収まらなくなった高校年代のエリートを育成する場だからエリートリーグという物凄くシンプルなネーミングだぞ

71 :U-名無しさん :2020/02/17(月) 21:36:01.67 ID:UW7ulUGR0.net

予想されてるのは、こんなとこだけどね

・東日本     北海道、東北、関東、北信越、東海の3地域以上から4クラブ
・関西・中四国 岡山、広島、山口、徳島、愛媛プラス京都or神戸で6クラブ
・九州・沖縄   北九州、福岡、鳥栖、長崎、大分、琉球の6クラブ

62 :U-名無しさん (ワッチョイ df59-BDVY [222.144.19.44]):2020/02/15(土) 12:17:13 ID:4FmpW6S20.net

TRMとの最大の違いは、審判を身内で済ませられるか?公式の正規審判を押し付けられるのか?
後者の方がカネが掛かって、融通が利かなくて、何かと不便
JFAとしては、審判基準をピーピーコロンコロンの方向に、日本列島を何が何でも塗り潰したいんだろうけど
ハッキリ言ってメリット寡少。
国際試合ではどうせ使えない”甘っちょろい”選手が、また量産されるだけ

昨今の高校サッカー界では筋トレムキムキの雪国サッカーが牽引しているが、こういう地域では総じて接触ファウルを審判が流す
この流れが気に喰わないから手をツッコミたいんだろう

90 :U-名無しさん :2020/02/18(火) 18:49:02.91 ID:KSkzjrxm0.net

クラブは増やさず試合を増やせばいい
クラブを増やしてもプロとして食ってけない選手を量産して路頭に迷わすだけ

90 :U-名無しさん :2020/02/18(火) 18:49:02.91 ID:KSkzjrxm0.net

クラブは増やさず試合を増やせばいい
クラブを増やしてもプロとして食ってけない選手を量産して路頭に迷わすだけ

119 :U-名無しさん (ワッチョイW ae24-r+hr [217.178.99.158]):2020/03/02(月) 05:33:21 ID:ASksW7lT0.net

>>118
この時期に2種登録を数人したから可能性は高いと思うけどな
湘南も5人ぐらいしたけど参加するのだろうか

130 :U-名無しさん (ワッチョイ 1b59-7qQN [222.144.19.44]):2020/03/02(月) 16:20:54 ID:YD2esc6n0.net

とりあえず>>1の”東日本から4チーム参加”って、何処よ?
構想の当初にはJ1のみの全国リーグなんて噂もあったんだから、J1の札幌は大本命だと思うんだがな

31 :U-名無しさん :2020/02/12(水) 03:32:47.50 ID:J0EypLFt0.net

>つまり現行のTRMシステムに、太鼓隊とネット中継を許すだけで充分

118 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-YXNO [106.132.83.170]):2020/03/02(月) 05:27:07 ID:g5iSzBGva.net

>札幌ユースなどは、エリートリーグ参加の方向
何を根拠にこんなこと言えるのか全くもって意味不明なんだが

49 :U-名無しさん :2020/02/14(金) 17:41:36.75 ID:t/XMKPGg0St.V.net

目的的に観客の大小は関係無いと思うよ
そもそも金も取らないんでしよ?

15 :U-名無しさん :2020/02/11(火) 18:46:35.79 ID:82oKBJFN0.net

チーム構成がころころ変わる相手だよ

142 :U-名無しさん (ワッチョイ 6759-1G7t [222.144.19.44]):2020/03/19(Thu) 14:32:40 ID:MfPpbVHK0.net

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00010011-goal-socc
>村井満チェアマンは
>「各カテゴリについては、降格は今シーズンについては行わないことを決めている。
>頑張った選手に拍手を送る、激励をする象徴となる昇格は残す。
>競技結果の罰則ともとられる降格は留保しようということになった。
>昇降格どちらもを封印することも考えられたが、昇格は残していく。
>降格は選手のパフォーマンス以外にも様々な要素が盛り込まれているので、降格のみ(を無くすこと)となった」
>と理由を説明している。

この案にはかなり反対なのだが、現行J3のU-23チーム参加は特例で1年延長されるのではないか
すなわち、エリートリーグ構想は2年先送りかも
2021年のJ1リーグは20チーム日程でキッツキツ
水曜日開催多発で、エリートリーグなんてやってる暇はなさそう

38 :U-名無しさん (ワッチョイ df59-BDVY [222.144.19.44]):2020/02/13(Thu) 13:22:37 ID:smkhkV5u0.net

>>36
そんな”甘っちょろい”目論見だったから
3チーム×3年の時間とエネルギーを注いだU-23構想は、2014・2015高畠J22選抜の人材輩出数に、結局劣ったんじゃないか?
U-23構想は、結果として大失敗だったと思うぞ
TOPチームのセレッソをJ2降格に叩き落としたし、脚大も降格寸前まで追い込まれた
PDCAサイクル以前に、サブチームを作るとチームの嫉妬内紛が起こりやすいんだよ
アマルオシム時代のジェフ市原のJ2降格は、数年だけ稼働したジェフリザーブズが、フロント内紛の大きな原因となった

とにかく↓の輩出選手たちが素晴らしい事は認めるべきだ。今のU-23構想よりずっと育成システムとしての出来は良かった
ttps://www.football-lab.jp/j-22/?year=2015

6 :U-名無しさん :2020/02/11(火) 15:52:28.23 ID:XneVNHRod.net

J2J3のチームも参加出来るの?

37 :U-名無しさん (ワッチョイW 4624-DdPl [217.178.99.158]):2020/02/13(Thu) 13:12:13 ID:rsih5zeK0.net

>>33
本当に田舎のところは地元に大学がない場合もあるからなぁ
あと、大学に21歳から入るのは不自然だな
やっぱり将来的に下部リーグにU21(+U23も少し)のチームを参入させて欲しい

137 :U-名無しさん (ワッチョイ 1b59-X91k [222.144.19.44]):2020/03/03(火) 01:11:28 ID:d09OD8dX0.net

>>136
いや、イングランド人=三枚舌のテリー・ウエストリー氏の人格性は、俺は信用していないけどな
イングランドプレミアリーグ関係者は、日本のJリーグの”総合的な弱体化”を深謀しているように思うぞ
タイ人や、中国巨大市場において、英プレミアリーグの存在感は、Jのアジア人骨格サッカーの急伸にどんどん脅かされている
イングランド人の国益にとって、個の尖った、若年安給料の19才前後のチビッコ金太郎飴ドリブラーの方が、都合が良い
バランス型の大卒選手は、何かとテリー・ウエストリー氏にとっては扱いづらかろう

でも大卒軽視路線で、日本サッカー界の総合益にとって果たして正道なのか?ってハナシ

47 :U-名無しさん :2020/02/14(金) 17:25:04.05 ID:86PAHYNU0St.V.net

要するに、誰も本音では参加したくない
ガラガラの観客席じゃ、秋以降はシラけるに決まってる
ただJFAとの人間関係もあるし、メンドくさい

133 :U-名無しさん (ワッチョイW c7a9-Vkny [112.139.245.86]):2020/03/02(月) 17:01:47 ID:n4d7dNGk0.net

確かに札幌廚やどこかの高校生廚は辟易する
たまにはまともなデータを持って来いよ

11 :U-名無しさん :2020/02/11(火) 16:54:02.45 ID:82oKBJFN0.net

それが年間10試合か?
効果あると思う?

57 :U-名無しさん (中止 82c7-GUQA [115.39.124.53]):2020/02/14(金) 19:22:51 ID:2pA1A3tB0St.V.net

>>56
今んとこ、ほとんど変わらない
「スタメンにU-21が3人以上」じゃ全く縛りになってない

98 :U-名無しさん :2020/02/19(水) 18:17:21.93 ID:yikQbZCx0.net

いい加減にしろよ
何過大な期待をしてるんだ?
選手のおっかけしてる気持ち悪いヤツか?

97 :U-名無しさん :2020/02/19(水) 16:54:28.85 ID:O55bnmdc0.net

エリートリーグはU-21の3人縛りをつけただけのサテライトリーグ
若手が試合に出る機会は創設できるが、真剣勝負にならないから、効果が薄い
U-21が何人以上だけじゃなく、O-23が何人以下としてCSまでやらないと

141 :U-名無しさん :2020/03/07(土) 12:10:43.50 ID:C96rLRBdF.net

ベンチ外同士のTMなんて日常的にやってるしね

112 :U-名無しさん (ワッチョイ 1b59-7qQN [222.144.19.44]):2020/02/26(水) 05:28:18 ID:r47L0UNy0.net

欧米サッカー人にとっては、高卒1年半の19才夏での引き抜きが一番都合が良いから
21才なんて即戦力扱いでも遅いくらいだね

新型コロナウイルスの所為で、3月15日までのJリーグ公式戦94試合が全て延期になってしまった
これはエリートリーグの方も大きな影響受けるだろう
どうにもこの構想は、ツイていない

58 :U-名無しさん (中止 Sa1b-WYbo [106.154.129.11]):2020/02/14(金) 19:23:12 ID:R118x1BLaSt.V.net

>>54
あちらの名称はリザーブリーグだぞ

エリートは1軍の試合に出てるからね

125 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 08:11:14.89 ID:5PTcNq810.net

何をそんなにいきってるんだか
エリートリーグ出場に二種登録が必要かもわかってないんだし、札幌が参加するかしないかなんて誰もわからないってことでいいよ

10 ::2020/02/11(火) 16:50:43.18 ID:K0B+xO9xa.net

レベル的にはそれがベストだろうけど、スタジアムの確保や観客動員、運営コストなどを考えるとデメリットも多く、参加できるチームは限られる

レベルは多少下がっても参入コストが低くて全チームが参加できるリーグの方が日本サッカー界全体を考えるとメリットが大きい

J1未満U21以上の選手はレンタルでJ2J3に個人昇格させればいいのでは

63 :U-名無しさん :2020/02/15(土) 12:46:59.41 ID:bCWPvMq80.net

U-21リーグへの移行期間と事前に伝えてるのでは
とりあえず先に20年はどうするかを決めたという感じだろう

59 :U-名無しさん (中止 a2ed-OxJ8 [59.166.232.214]):2020/02/14(金) 19:26:14 ID:2w87gxRI0St.V.net

>>57
ありがと
そうなんか
普通にサテライトリーグ復活でいいんじゃないのかね

8 :U-名無しさん :2020/02/11(火) 16:12:10.42 ID:rmd/QfnL0.net

自己レスになるが、トップチームの1つ下のカテゴリーまでという感じがいいかな
スペインでも2部にセカンドチームは定着できていないからどうなるだろうか

22 ::2020/02/11(火) 22:11:15.25 ID:K0B+xO9xa.net

この短い文章に「そう」という指示語が3回?(最後の「そう」なんてタイポかどうかも不明)も出てくるけど、何を指してるのかまったく分からない

東大の入試で「指示語が意味するものを答えよ」という問題が出たら誰も正解できないだろうな
なにしろ書いた本人すら分かってなさそうだから

議論に参加したいならまず日本語勉強してこい

9 :U-名無しさん :2020/02/11(火) 16:44:12.55 ID:82oKBJFN0.net

J1チームはあまり乗り気でも無い気がする
いざとなればレンタル出しちゃうし

J2J3は通常のチームがそんなもの
但し2チーム作る程の余裕も無いだろうね

結局頓挫しそうだ

26 :U-名無しさん (ワッチョイW 4624-DdPl [217.178.99.158]):2020/02/12(水) 01:55:03 ID:yxwtYOa00.net

まあ、ファーストチームの上限人数を完全に制限するなら分割してもいいかもな
その場合、ファースト30人、セカンド25人ぐらいかな
なんかプロ野球の1軍2軍みたいになってきてしまった
移籍金で儲けられるような仕組みが浸透したらこのリーグに参加させる動きも活発になりそうだがどうだろうか

21 :U-名無しさん :2020/02/11(火) 21:13:06.99 ID:82oKBJFN0.net

いやそう云う対論を意識してもそうなんだよ
実に憂慮してる
当初の目的と実行段階で外れ過ぎてそう

36 ::2020/02/13(木) 12:37:29.71 ID:xDVyt+GEa.net

寝言は寝て言え、水戸キチ
トレーニング-マッチ-トレーニングのように、練習したことを試合で試してうまくいかなかったところを練習して、という繰り返しで選手は成長するんだよ
引きこもりのお前は知らないだろうが、ビジネスでPDCAサイクルを回すのと一緒
試合前日に寄せ集めたチームで試合して即解散してたら、せいぜい試合勘と体力の維持くらいにしかならんわ
てめーは二度と書き込むな

25 :U-名無しさん :2020/02/12(水) 01:42:11.01 ID:yxwtYOa00.net

亀レスかつ自己レスになるが、そもそもファーストチームとセカンドチームを完全に分離したらチームで出番のない若手に出場機会を与えるという目的から外れてしまうのかな
ベンチ入りの人数が増えたら、合わせて40〜50人ほど+ユースぐらいがちょうどよくなりそう

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

匿名 : 関スレ5
 藤村唯がんばれ❗️ うちも、勉強頑張る (4/19)
佳凜 : 関スレ5
 藤村唯がんばれ❗️ うちも頑張るよ、勉強とか諸々 (4/19)
匿名 : 足が臭い
  _[禿揚蕎麦木真里予]_ `/\\\\\\\\ /... (6/19)
ページTOPへ↑